オンラインリトミック指導法初級体験講座
Course
01
オンラインリトミック
指導法初級体験講座
入会に繋がる♪ オンラインリトミック指導法講座の大人気カリキュラム1ヶ月分を、まるっと学べる体験講座です。【1~3歳児向け】
「オンラインリトミック、興味はあるけど…パソコンに自信がない」
そんな音楽講師のあなたへ。
1ヶ月分のエッセンスを凝縮した体験講座で、オンライン指導の第一歩を踏み出しませんか?
講座スケジュール
- 2025年9月1日(月)10時〜12時
- 2025年10月7日(火)10時〜12時
受講期間と料金
受講期間 | 1日(約2時間) |
受講料 | 計 18,000円(税込) |
講座内容について
即実践!子どもたちを惹きつける人気指導案「動物園へ行こう」
1歳〜3歳児が夢中になる活動を、お声かけ例や成長のねらいと共に伝授。季節を問わず使えるテーマで、レッスンに自信がつきます。
オンライン特有の時差を克服!
対面とは違うオンラインならではの指導のコツを、実際に体験しながら学べます。
充実の教材付き!レッスン準備の負担を軽減
イラスト入りスライド(14ページ+1枚)、楽譜(8曲)、動画(1ヶ月視聴可能)をそのまま活用可能。対面レッスンの体験レッスンにも応用できます。
オンラインリトミック指導法講座(1年間)
Course
02
オンラインリトミック
指導法講座(1年間)
1年間の、子どもたちに大人気のカリキュラムを学んで、オンラインリトミック指導のプロを目指しませんか?【1~3歳児向け】
これまでの音楽経験や指導スキルを活かして、ご自宅でのオンラインでの指導を、素敵な先生方と共に実現しましょう。
講座の試験に合格すると、オンラインリトミック協会・認定講師として活躍できます。
(※お問い合わせの多い、園児向け指導法・ピアノ導入も今後、別途リリース予定しております)
講義スケジュールについて
【 7期・2025年4月〜 】
月曜日12時30分〜14時30分の講義となります。
(動画アーカイブ1年間視聴可能)
※8期は、2026年4月〜を予定いたします。
受講期間と料金
受講期間 | 約1年間 |
受講料 | 【 7期(2025年春開講)について 】 計 320,000円(税込) (※月2万円台の分割支払いも対応可能です) **** 内訳(すべて税込表記) **** 受講料 220,000円、教材費 80,000円、試験+資格発行手数料 20,000円 |
講座内容について
実践重視!すぐにレッスンで使える指導法
子どもたちに大好評!1歳〜3歳児向けの、1年間の指導法実演・実践練習が学べます。毎月の実演・実践練習で、指導スキルを確実に習得。対面レッスンへの応用も可能です。
(翌月にすぐご自身のレッスンに取り入れてOKです)
保護者サポートも万全!信頼される講師へ
オンラインレッスンの指導ノウハウを学び、保護者との信頼関係を築きます。
仲間と高め合う!チーム模擬練習
仲間がいると楽しく頑張れる!受講生同士の実践練習・講義日と、別日でのチーム模擬練習で実践力を磨きます。
子どもの心を掴む!動作・声かけ・ピアノ・制作活動
子どもの発達に合わせた効果的な指導法を習得。子どもたちに伝わる動作の提示やお声かけ方法、指先を器用にする毎月の制作活動など。
【オプション】オンライン教室開講講座
お月謝自動引き落とし・予約システム設定講座・LINE公式設定講座など。
(2025年秋頃に、講座内でのみご連絡)
講座に含まれるもの
指導法(1年分・1歳〜3歳児向け)
- 動画1年分(1年間繰り返し視聴可能)
- 毎月2時間のオンライン講義に参加(録画あり)
- 毎月の指導案(活動のねらい、保護者様へのお声かけ例付き)
- 毎月の楽譜(毎月3曲以上)
- 毎月のレッスンスライド(10〜20ページ程度)
- 毎月の制作活動(1ヶ月3回*12ヶ月分)
- 動物さんのリズムカード(4種類・10セット)※郵送します。
- 認定講師・試験料・証書代
割引特典
割引特典
『オンライン音楽講師講座 60,000円』と同時に、2025年3月末日までに申し込みで
380,000円 → 計 330,000円
(※5万円お値引きは3月末日お申し込みまで)
※8期(2026年4月の特典は異なる場合がございます)
受講特典
受講特典
2025年3月までに7期へのお申し込みで、
お教室集客の基本知識が学べる!4つの動画
をプレゼントいたします。(15万円相当)
※8期(2026年4月の特典は異なる場合がございます)
オンラインリトミック指導法講座(動画ミニコース
Course
03
オンラインリトミック
指導法講座(動画ミニコース)

子どもたちに大人気のカリキュラム1年分を、動画で学べます。【1~3歳児向け】
「実践はまだだけど、リトミックのネタを動画でたくさん知りたい!」
「イラストスライドも欲しい!」
そんな方向けに、“ 見るだけで学べる ” 動画ミニコースをご用意しました。
このような方におすすめです
受講期間と料金
受講期間 | 1年間 |
受講料 | 計 174,000円(税込) (※一括払い(銀行振込)となります) **** 内訳 (すべて税込表記)**** 年間受講料 102,000円 年間資料代(指導案+楽譜) 30,000円 イラストスライド 42,000円 ※ご希望の方へは個別にてZoomで1時間ご説明いたします。 (2025年度途中入会承ります。) |
講座に含まれるもの
- 毎月のメインカリキュラム動画(約20分)※視聴期限 約40日
- 指導案(毎月)
- 楽譜(カリキュラムで使用)
- イラスト入りスライド(毎月分)
- 動物のリズムカード(4種×各10セット)
- 質問Zoom会(年5回予定)
※下記は講座に含まれません。
- オンライン音楽講師講座(Zoom設定講座)
- 毎月の制作活動
- 実践練習、課題、チーム練習
- カリキュラム前半の指導内容
- オンラインでの指導法
- Zoom設定
- 修了試験、HP紹介・仕事紹介・特典プレゼントなど
オンライン音楽講師講座
Course
04
オンライン音楽講師講座
受講期間と料金
受講期間 | ・動画(約4時間) ・個別30分×2回 |
受講料 | 【 Zoomリアルタイム講義 】 60,000円(税込) (※野原の直接のZoom指導は、2025年6月分受付を終了いたしました。これまでのご参加をありがとうございました。) 【 2025年6月〜の動画講座 】 50,000円(税込) |
講座内容について
講義 ①
- Zoomの使い方基本操作
- 楽器を使用する際に必須の音の設定
- ノーメイクでもOK♪美しく映る画面設定
- 恐怖!画面共有時に起きたトラブルを防ぐ方法
- 時短できる!Zoomミーティングを作成する方法
- 一度設定すればOK♪必要な設定を完了
- 動画を録画しアップロードする方法
※課題提出あり
講義 ②
- 電波環境を万全にして、スムーズにレッスンするための方法
- あらかじめ、想定できるトラブルを防ぐ方法
- 実際にあったトラブル事例とトラブル時の対応方法
- 体験レッスン時に保護者様に安心してレッスンにご参加いただくための方法
- オンラインリトミックで起こりがちな困りごとの解決方法
- オンラインレッスンで使えるCanva資料の作成方法
- ピアノ導入に使える楽しい機能ご紹介
※課題提出あり
【オプション】Yamaha AG03/06 インターフェース接続設定
講座受講後、指定の機材をご購入いただける方へのサービスです。
費用:1万円(税込)
童謡deリトミック
Course
05
童謡deリトミック
〜もっと動けるピアノ表現〜
月1講座
「私にもできるかな…」
そんな不安がある方も、ご安心ください^^
この講座は、できるだけシンプルに・すぐ使えるように、リトミックの基本と、ちょっとおしゃれなアレンジをお届けしています。
この講座を通じて、先生方の目の前の子どもたちが「音楽って楽しい!」と感じながら、のびのびと表現し、自分に自信を持って成長していくこと。それが、私がこの講座に込めたい1番の願いであり、ゴールです。
一緒に、必要とする子どもたちに素敵な音楽レッスンをお届けしましょう。
このような方におすすめです
受講期間と料金
受講期間 | 月1回 |
受講料 | 7,700円(税込) / 月 (※Paypalクレジットカード支払いとなります) |
講座内容について
毎月1曲、季節の童謡を少しオシャレにアレンジした楽譜をお届け♪
その曲を使った年齢別リトミックに必要なピアノ表現を、楽譜・動画・年齢別指導案とともに身につけていきます^^
受講生さんから喜びのお声が続々!
講座に含まれるもの
- 童謡アレンジ楽譜
- 童謡アレンジを使った年齢別指導案(0歳〜・2歳〜・園児さん向けの3種)
- 講義動画(閲覧期限あり)
- イラスト(1種)